Google Chrome不調→回復

 今日は最高気温31℃で、まだまだ真夏の気温と日差しです。

空の方はSSN122とやや上昇し、電離圏嵐も収まってきているようです。

今日の早朝20mのFT8でE44MOM(Palestine)のDXPediが見えて、呼ぶこと約15分ぐらいでQSO出来ました。

さて、夜にPCを立ち上げてみるといつも使っているブラウザGoogle Chromeが読み込みません。ネットが原因かと思ってONUやルーターをリセットしても回復しません。

MS Edgeは正常なので、Chrome側に問題があることは分かりましたが、再起動や再インストール、設定リセット、トラブルシューティングツールの実行などを色々と試みましたが、回復しませんでした。

結局Chromeのユーザープロファイルを削除して回復しましたが、すべてのログインPWや初期設定が消えてしまいました。

すべて設定しなおして、約1時間半でやっと作業完了です。疲れましたHi

コメント

このブログの人気の投稿

WSJT-X Improved v2.8.0がリリースされました!

JT Alert v2.80.4がリリースされてカラフルに!

WSJT-X Improvedのバージョンアップ(RC7 → RC8)