AA DX Test2日目コンデション良くない

 昨日の午前中は自治会の町内一斉清掃で汗を流しました。これまであまりに暑かったせいか蚊や虫があまりいないようです。草むしりには良いですが、、、

晩になると少し涼しくなりやっと?羽ありを見かけるようになりました。

暑かったせいか、今年はミンミンゼミの鳴き声をあまり聞いていない気がします。これからなんでしょうか?








さて、AA DX TEST Phoneですが、空のコンデションが良くなく感じます。朝はノイズやQSBで参加局も少ないのか、短縮DPではEU,AF方面は聞こえてきません。オペレートしていた時間も少なかったせいもあり、USや南米とQSOして30局程度で終わりそうです。

なお、AA DX TestのコンテストロガーはCTESTWINを使ったのですが 、一点注意する点があります。リグ周波数を読み込んでいますが、途中でリグの電源を落としたりするとエラーメッセージが頻発してタスクを終わるしかなくなってしまいます。

これをやってしまい途中でログの一部が消えてしまいました。紙にメモをしていたのでそれをもとに再入力です。

コメント

このブログの人気の投稿

WSJT-X Improved v2.8.0がリリースされました!

JT Alert v2.80.4がリリースされてカラフルに!

WSJT-X Improvedのバージョンアップ(RC7 → RC8)