今日は「親父の日」

 今日も相変わらずの酷暑の一日でした。夕方 遠雷が聞こえ雨レーダーでも雨の予報で一雨くるかなと思ったのですが、空振りで雨は降りませんでした。

今日8月20日は親父の日らしいです。

お(0)や(8)じ(20)のごろ合わせらしいですが、ちょっと無理があるかも知れませんhi   

「地震、雷、火事、親父」というのがありますが、親父は一説によると台風を意味する「大山風(おおやまじ)」が変化したものだという説もあるそうです。

無線家にとっては、雷、台風は大敵です。





さて、今日も夕方から夜にかけて15mでヨーロッパとアフリカ方向が開けていました。

夕方15mで、4O4DB(Montenegro)が見えたのでコールすると、-17dbの応答があったのですがそのあと73が見えませんでした。ログは一応しましたが、ちょっと残念です。

夜に15mでV51CO(Nambia)が見えたので、これは簡単にQSO出来ました。Band New です。

コメント

このブログの人気の投稿

WSJT-X Improved v2.8.0がリリースされました!

JT Alert v2.80.4がリリースされてカラフルに!

WSJT-X Improvedのバージョンアップ(RC7 → RC8)