エアーバンドはネットでも聞ける

昨日は晴天でしたが、今日は天気は下り坂で夕方より雨模様です。


一昨日は10年ぶりくらいに東京湾アクアラインを通って木更津に写真を撮りに出かけました。
目的は木更津からのダイヤモンド富士でしたが、あいにく富士山は良く見えず日没も少し西側でした。代わりに近くを旅客機が通っていたので写真を撮りました。




さて、先日も投稿したエアバンドですが、今は主要な空港はインターネット(LiveATC.net)で聞くことができます。エアポートコードは短縮コードを入力します。例えば成田はNRTで、羽田はHNDです。Listenersの多いところを聞くのがいいかもしれません。

スマホアプリは有料ですがブラウザで聞く分は無料です。

やや遅れて聞こえますが、無線機がなくてもPCやスマホでもリアルなやり取りを聞くことが出来ます。ブラウザであればHTML5でOKです。

Youtubeの旅客機の操縦席の映像なども旅客機と管制塔とのやり取りが分かって面白いかもしれません。

コメント

このブログの人気の投稿

WSJT-X Improved v2.8.0がリリースされました!

JT Alert v2.80.4がリリースされてカラフルに!

WSJT-X Improvedのバージョンアップ(RC7 → RC8)