40年ぶりのDX Phoneコンテスト(CQ WPX WW SSB)
今日は初夏の陽気から一転 真冬の寒さです。
桜がほぼ満開なので、雨で散っていなければもしかすると長持ちするかも知れません。
さて、今日DX クラスタHFを見ていてSSBが多いのに気が付きました。そうでした、今日はCQ WPX WWコンテスト(Phone)でした。
DX Phoneコンテストは40年ぶりです。リグのマイクゲインやスピーチプロセッサをALCを見ながら違うリグで音声を確認しました。だいぶ自分の声とは違うと思いながら、CQ局にコールしてみました。
予想通り超短縮ダイポールではうまく飛びませんし聞こえていても飛びません。
それでも太平洋やヨーロッパ、南北米を中心に今日は33局とQSO出来ました。
DXCC狙いや得点狙いでなくとも、Phコンテストはエキサイトしてつい声を張り上げてしまいます。
普段はデジタルなので、耳を使い声を張り上げた昔に戻りました。
若いころは、48時間コンテストも少しの仮眠で出られたのですが相当疲れました、、
なお、日本語のルールは https://cqwpx.com/rules/2025_cqwpx_rules_jp.pdf です。
コメント
コメントを投稿