2025年初めてのDX局はヨーロッパ局
今日は買い物へ出かけたりしていて、あまりオペレーションはしていません。
今日はQSOパーティには参加せずに、FT8で少し7,21,28MHzをワッチしました。
夕方21/28MHzでヨーロッパが開けて夜は7MHzでヨーロッパやUSが開ける日が多いです。ダイポールアンテナの指向性のせいなのかアフリカ方向はあまり聞こえません。
7MHzで国内POTA局と交信したあとに、21MHzでヨーロッパ局(CT2など)をコールするもとってもらえず、最初にQSOできたのはG0(England)局でした。
コメント
コメントを投稿